ポーカーを初めてやるならどこで覚えるべきか
ポーカーがまったくの初めてで、今から覚えたい。
ルールはとりあえず役はなんとなくわかるレベルで賭け方とかは全然わからない。
そんなポーカー完全初心者は最初どこでポーカーを覚えればいいのかについて解説します。
ポーカー初心者がポーカーのルールを覚える方法
初めてポーカーやる人がポーカーのルールを覚える方法はいくつかあります。
初心者がポーカーを覚える方法
- アミューズメントカジノで初心者講習を受ける
- 本で学ぶ
- ウェブサイトで学ぶ(当サイトでも学べます)
- オンラインポーカーの賭けなしでの練習で学ぶ
- 海外カジノでぶっつけ本番
この中で私がポーカー初心者に一番最初にポーカーを覚える場所としておすすめするのはアミューズメントカジノで初心者講習を受けることです。
アミューズメントカジノがポーカー完全初心者になぜ向いてるのか解説します。
ちなみに私は最後の海外カジノのぶっつけ本番で学びましたが人にはおすすめしません。
完全にカモにされましたから(笑)
ポーカーが初めてならアミューズメントカジノの初心者講習を受けよう
私がポーカー完全初心者におすすめするのはアミューズメントカジノの初心者講習一択です。
理由は一番わかりやすく、短時間で一気にポーカーのルールがわかり、かつ最低限の戦略まで教えてくれるからです。
まぁ戦略まで教えられるのは教える人の腕に寄りますが。
多くのアミューズメントカジノでは、ポーカー初心者向けに初心者講習会を無料でやってます。
実は私はあるアミューズメントカジノで1~2時間程度の初心者講習を終えたばかりの人にボコボコにされたことがあります。
基本的に初心者はブラフせず、基本に忠実に戦うのが普通です。
そう思って油断してたらなんとその初心者、ブラフを連発してきたのです。
中級者と自覚してる私ですら彼ほど頻繁なブラフはしません。
まぁ私がブラフ苦手なのもありますが。
で、初心者なのでブラフなのかマジ手なのかの判断がまったくつかず、いいようにやられてしまいました。
これ教えた人すごすぎだろと感心しました。
ポーカー教えようと思ったらまずベットやレイズなどのルールを覚えてもらわなければいけません。
そして次にスターティングハンドをどうするかなどの超基本的な戦略を教える必要があります。
それらを教えるだけでも一苦労で、ブラフみたいな応用戦略まで教えるのは短時間では難しいと思います。
でもそこのポーカー初心者講習ではブラフまでちゃんと教えてたのです。
短時間でそこまで教えられるのは教える人が相当教え上手ってことだと思います。
ちなみにそのアミューズメントカジノは四ッ谷にあるJCホールデムです。
土日のみ営業で初心者講習は無料ですが予約が必要です。
また、アミューズメントカジノでは初心者講習で教わったあとすぐにゲームに混ざって実際にポーカーをプレイできます。
ポーカーは習うより慣れて覚えるゲームなので初心者講習後すぐに実践することでたった半日でポーカーをちゃんとプレイできるようになるアミューズメントカジノは非常に効率よくポーカーを習得できる手段です。
それにアミューズのポーカールームは基本的に初心者を歓迎する雰囲気があり、初心者だとわかってる人に対してはディーラーもプレイヤーも優しくなる傾向があります。
初心者がわからなくて困ってるとすぐに察してどうすべきか教えてくれます。
ってことでポーカー覚えたい初心者はまずアミューズメントカジノで初心者講習を受けることをおすすめします。
スポンサーリンク
アミューズメントカジノでポーカーの練習をする
アミューズメントカジノで初心者講習を受けて、ルールを覚えてとりあえずプレイできるようになった。
そのあとはどうしますかって話ですが、アミューズでのポーカーが楽しいって思った人はしばらく通ってポーカーの楽しさを味わいつつ徐々にポーカーに慣れていくといいです。
最初はなかなか勝てないと思いますが、ポーカーは運が良ければ初心者でも勝てることが結構あります。
ちなみに別に自慢ではないですが私は初心者のとき参加して2回目のトーナメントで優勝しました。
また、テキサスホールデムとは別のゲームであるオマハというゲームも覚えたばかりで2回目のトーナメントで優勝しました。
これは私が天才だったわけではなく、単純にラッキーだっただけです。
その証拠に私はどちらも優勝したあとは普通に負けてますし、他人ですが初心者が初心者講習受けた後の1回目のトーナメントで優勝してるのを見たことがあります。
ポーカーは運と実力で勝負が決まるんですが、運が本当にいいときは実力が全然関係なくなっちゃうこともあるんです。
短期的に見たらは運:実力 = 6:4〜7:3くらいでしょうかね。
1回とか1日だけのゲームでは運の要素が強いのでプロが初心者に負けることも普通によくあることです。
ただし長期的に見たら(たとえば100時間とかプレイしたら)運:実力 = 3:7〜2:8くらいで実力差がかなり出ます。
たとえば2〜3時間で終わる平日夜に行われるポーカートーナメントなら初心者でも普通に優勝できます。
対して3日かけて行われるJOPT(Japan open poker tornament)とか1週間かけて行われるWSOP(World series of poker)とかになると完全に強い人が優勝するゲームになりますね。
ちなみに私は平日のトーナメントで運がいいときは9人プレイで1〜3位になれますが運が悪いときは普通に1番最初にビリで負けます。
ってことでポーカーは案外初心者のうちから優勝できるチャンスもあって楽しめますよ^^
始めは値段の安い平日に練習するといいです。
個人的に初心者の練習におすすめなのは先ほど紹介したは四ッ谷のJCSホールデムと蔵前にあるコーナーポケットです。
理由はこの2つはトーナメントに負けたあとも、追加料金なしで負けた人同士で練習できるからです。
基本的にはトーナメントはチップがなくなった時点で脱落し、負けたら帰ります。
弱いうちはすぐ負けることが多いのでこれだとあまり練習になりません。
でもJCSホールデムとコーナーポケットなら負けたあともちゃんと練習テーブルにディーラーがついて練習させてくれて、ポーカーのアドバイスまでくれるので初心者に最適です。
初心者に優しいアミューズメントカジノについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでください。
慣れたらオンラインポーカーへ
完全初心者の状態からアミューズで初心者講習を受け、その後も練習を積んである程度ポーカーに慣れてきたらオンラインポーカーを始めましょう。
ポーカー強くなりたいならオンラインポーカーは絶対やるべきです。
というかぶっちゃけ初心者はライブポーカーで遊んでばかりいないでオンラインポーカーをしまくるべきです。(笑)
理由はオンラインポーカーの方が上達できるスピードが圧倒的に速いからです。
詳しくはこちらの記事で書いてますが、大量のポーカー経験値を得るには絶対にオンラインポーカーが必要なんだと思ってください。
まとめ
- 初めての人がポーカーを覚えるなら、アミューズメントカジノの初心者講習がおすすめ
- 初心者講習を受けたあとはしばらくアミューズメントカジノで練習する
- ポーカーのトーナメントは初心者でも優勝するチャンスがある
- ある程度慣れてきたらできるだけ早い段階でオンラインポーカーをやった方がいい
関連ページ
- ポーカー上達のためにオンラインポーカーが絶対に必要な理由
- ポーカー初心者が、ポーカーの技術を上達させるためには絶対にオンラインポーカーが必要である理由を解説します。
- オンラインポーカーとライブポーカーはどっちが上達しやすいか?
- ポーカー初心者が、ポーカーの技術を上達させるために何をすべきなのかについてのお話
- 東京で初心者におすすめのポーカーアミューズベスト5
- 東京で初心者におすすめのポーカーができるアミューズメント施設ベスト5を紹介します。
- 実はプロクラス! GACKTに見るポーカーの資質
- GACKTは実はポーカーという趣味を持ってます。 しかも実力はプロ級。 そんなGACKTに見るポーカーの資質について考えてみます。
